予想どおり久しぶりのブログの更新です。
本日ゴアテックスのレインウェアを購入しました。
ゴアテックスとは防水・透湿性に優れた製品だそうで、パプアのような南国チックなスコール的な地域では必須のアイテムらしいです(パプア先任者の談)。
詳しくは検索してみるとよいかもです。
大変シンプルというか地味というか特徴の無いウェアですが、現地入りした際には、ハリウッドの俳優ばりに力強く僕を守ってくれるはず(笑)
しかし、なんだかんだで研修施設入りも近づいてきました。
JICAの自己紹介欄には研修前の意気込みとして、「石川遼のスピードラーニングでも試してみます」とか書いていましたが、本当にそんな程度しか勉強していないので、たった2ヶ月で英語とピジン語(現地で話されている言葉)がある程度話せるようになるのか自分でも大変楽しみです(汗)
まあ今までのスタッフがみんななんとかなっているならなんとかなるでしょう!
なんとかならなければ、自分でも知らなかった力が突如覚醒しふと気がついたときにはすべて問題は解決しているといったような過ぎし日の少年ジャンプ的な妄想を抱きつつ今日の駄文を締めます。
では。
本日ゴアテックスのレインウェアを購入しました。
ゴアテックスとは防水・透湿性に優れた製品だそうで、パプアのような南国チックなスコール的な地域では必須のアイテムらしいです(パプア先任者の談)。
詳しくは検索してみるとよいかもです。
大変シンプルというか地味というか特徴の無いウェアですが、現地入りした際には、ハリウッドの俳優ばりに力強く僕を守ってくれるはず(笑)
しかし、なんだかんだで研修施設入りも近づいてきました。
JICAの自己紹介欄には研修前の意気込みとして、「石川遼のスピードラーニングでも試してみます」とか書いていましたが、本当にそんな程度しか勉強していないので、たった2ヶ月で英語とピジン語(現地で話されている言葉)がある程度話せるようになるのか自分でも大変楽しみです(汗)
まあ今までのスタッフがみんななんとかなっているならなんとかなるでしょう!
なんとかならなければ、自分でも知らなかった力が突如覚醒しふと気がついたときにはすべて問題は解決しているといったような過ぎし日の少年ジャンプ的な妄想を抱きつつ今日の駄文を締めます。
では。
スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : 研修前(準備)
プロフィール
Author:イトウくん
青年海外協力隊で、パプアニューギニアに派遣中のイトウです。
たまにぼちぼち更新してます。自他共に認める筆不精ですが、好意的なコメントは常時募集中。また、厳しいご指摘も、テレパシーで受け付けております。
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
- 2012/10 (1)
- 2012/09 (2)
- 2012/08 (4)
- 2012/07 (2)
- 2012/06 (2)
- 2012/05 (7)
- 2012/04 (7)
- 2012/03 (2)
- 2012/02 (7)
- 2012/01 (2)
- 2011/12 (3)
- 2011/11 (3)
- 2011/10 (11)
- 2011/09 (5)
- 2011/08 (10)
- 2011/07 (2)
- 2011/06 (7)
- 2011/05 (25)
- 2011/03 (10)
- 2011/02 (13)
- 2011/01 (7)
- 2010/11 (1)
- 2010/10 (5)
- 2010/09 (1)
- 2010/08 (1)